

特別純米 花洛 生もと 720ml
サイズラインアップ | 720ml | 1.8L |
---|
京都の契約栽培米を100%使用し、自然の乳酸菌の力を利用した酒造りの伝統の技、「生もと造り」で仕込んだ純米酒です。奥深い豊かな味わいと生もと造り特有の食欲をそそる香りが特徴で、ウニや牡蠣、アサリなどの濃厚な旨味と相性抜群です。常温かお燗がお奨めです。
2018年6月より商品名を「純米酒 花洛 生もと」から「特別純米 花洛 生もと」に変更いたしました。スペックは従前どおりとなります。

ウニや牡蠣、アサリなどの濃厚な旨味を持つ食材を使った料理
原料米 : 西山農場産五百万石・日本晴
アルコール度数 : 16度
日本酒度 :0
酸度 : 1.7
アミノ酸度 : 2.2
精米歩合 : 60%













空気中の乳酸菌を活用して清酒酵母以外の繁殖を抑える伝統的な製造・きもと造り。
匠の技と経験が必要なため仕込める蔵は数少ないそうで、プレミア感にも期待が膨らみます。最初に目を引くのは、薄い飴色。「まずは」と口に含んだ一杯目では、酸味と渋み、苦味が複雑に絡まりあったドッシリ感が印象的です。二杯、三杯と飲みすすめるうちに、酸味の豊かさとコク、後口のドライさがやみつきに!!
ナチュラルかつ複雑な味は「きもと造り」だからこその味です。(京都府 F様)
先日伏見の酒屋で「純米きもと」を試飲し大変気に入り3本購入しました。今回は他のお酒を試したいと思い購入しました。(神奈川県 H様)